令和7年度 がんばる企業の新製品等販路拡大助勢事業の採択者(6月末締切分)を決定しました - 公益財団法人 かごしま産業支援センター

令和7年度 がんばる企業の新製品等販路拡大助勢事業の採択者(6月末締切分)を決定しましたinformation

最新情報産業振興課補助金・助成金のご案内
令和7年度 がんばる企業の新製品等販路拡大助勢事業の採択者(6月末締切分)を決定しました

令和7年度 がんばる企業の新製品等販路拡大助勢事業の採択者を下記のとおり決定しました。(7月4日時点)

  
募集期間 令和7年4月17日~7月31日

「令和7年度がんばる企業の新製品等販路拡大助勢事業の募集について」はこちら

1 国内商談会出展助成

企業名 テーマ・展示会等名 交付決定日

マトヤ技研工業株式会社

(曽於市)
テーマ  :食肉処理機器市場調査と海外販路の新規開拓
商談会等名:FOOMA JAPAN 2025国際食品工業展
令和7年5月15日

有限会社エール

(指宿市)
テーマ  :新たな魅力「オクラ初の機能性表示食品」による海外販路拡大
商談会等名:食品開発展2025
令和7年5月15日

株式会社大橋製茶

(鹿児島市)

テーマ  :フリーズドライのインスタントティーを海外向けに売り込む
商談会等名:”日本の食品”輸出EXPO SUMMER2025
令和7年5月15日

(4月末締切分)

冨士屋製菓有限会社

(曽於郡大崎町)
テーマ  :鹿児島県産さつま芋由来お菓子の輸出拡大
商談会等名:スーパーマーケットトレードショー2026
令和7年6月16日

株式会社海連

(薩摩川内市)
テーマ  :さつまいもの力で「世界」を元気に
商談会等名:”日本の食品”輸出EXPO SUMMER2025
令和7年6月16日

(5月末締切分)

株式会社堀口園

(志布志市)
テーマ  :新製品の茶乃美プロテイン「ほうじ茶」の国内外での販路拡大
商談会等名:ウェルネスフードジャパン2025
令和7年7月4日

有限会社TAKE-i

(湧水町)

テーマ  :鹿児島県産の竹製箸を活用した地域資源のブランディングと海外販路の開拓
商談会等名:東京インターナショナル ギフトショー 秋2025
令和7年7月4日

新原製茶株式会社

(鹿児島市)

テーマ  :鹿児島抹茶で挑む国内外販路の拡大
商談会等名:アグリフードEXPO東京2025
令和7年7月4日

PLOW A LAND株式会社

(鹿屋市)
テーマ  :鹿児島発の熟成刺身文化を国内外へ発信するための販路開拓・市場認知拡大事業
商談会等名:”日本の食品”輸出EXPO
令和7年7月4日

セイカ食品株式会社

(鹿児島市)

テーマ  :もももっちの海外展開拡大に向けた販路開拓
商談会等名:沖縄大交易会
令和7年7月4日

猩々農園株式会社

(伊佐市)

テーマ  :鹿児島県伊佐米を原料とするう米粉パンの海外展開を視野に入れた販路開拓
商談会等名:地方銀行フードセレクション2025
令和7年7月4日

(6月末締切分)

2 がんばる企業の新製品等販路拡大助勢事業の概要はこちら
    がんばる企業の新製品等販路拡大助勢事業へのリンク

バナー広告リンク