経営支援課
経営支援課では、窓口相談や専門家の派遣を通じて、創業や経営革新を支援しています。
新着情報
- 2020年12月15日
- (株)日本政策金融公庫と業務連携に関する覚書を締結しました
- 2020年12月15日
- 「鹿児島県よろず支援拠点 オンラインセミナー1月」の開催について
- 2020年12月11日
- 中小企業のための後継者研修(第2期)を開催します
- 2020年12月10日
- 2021年度鹿児島県経営品質賞の申請組織を募集します
- 2020年12月07日
- 令和2年度鹿児島県経営品質賞の受賞組織を決定しました!
- 2020年11月04日
- 中小製造業者創業・新分野進出等支援事業 成果事例集について
- 2020年10月22日
- 中小企業のための後継者研修を開催します
- 2020年09月04日
- 事業承継個別相談会を開催します※終了しました
- 2020年05月01日
- 事業承継時の経営者保証解除を支援するため経営者保証コーディネーターを配置しました
- 2020年04月13日
- 令和2年度 鹿児島県中小製造業者創業・新分野進出等支援補助金(ソフト支援事業・ハード支援事業)のご案内※募集終了
窓口相談
これから創業をしようとする方や経営課題を抱えている中小企業者からの相談を無料でお受けします。
詳しくはこちら
専門家派遣
創業者や中小企業者が抱えている、経営・技術・情報化等のさまざまな問題に対して、当センターに登録している民間の専門家を複数回派遣して、診断助言を行う「専門家派遣事業」を実施しています。
詳しくはこちら
鹿児島県経営品質賞
鹿児島県内の中小企業等の経営品質向上活動への取組みを促進し、県産業全般にわたる活性化を図るため、鹿児島県経営品質賞を設置し、申請組織の審査・判定・表彰を行っています。
詳しくはこちら
中小企業事業継続計画(BCP)普及促進事業
風水害や火山災害等緊急時に事業の継続・早期復旧を図るため、県内中小企業の皆様を対象と した事業継続計画(BCP:Business Continuity Plan)の普及促進セミナーを開催します。
詳しくはこちら