KISC NEWS(No.1010) - 公益財団法人 かごしま産業支援センター

KISC NEWS(No.1010)information


KISC NEWS(No.1010)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ KISC NEWS(No.1010) 2021/09/03 かごしま産業支援センターのメール配信サービス「KISC NEWS」を 御利用の方にお届けしています。 ★================================★ =【 情 報 会 員 募 集 中 !! 】             = =当センターの行う事業の趣旨及び目的に賛同いただける団体・企業の = =方や、情報化の推進を図りたい企業等を対象に会員を募集しています。= =◆特典 ・情報誌など、企業経営に役立つ情報提供         = =    ・IT関連出前講座  ・HP作成等助成 等        = =詳細・お申し込みはこちらから⇒ https://www.kisc.or.jp/member/ = ★================================★ ∞∞∞∞ KISCNEWS目次 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 1【開催中止】第1回 下請かけこみ寺移動弁護士相談会開催中止のご案内 【かごしま産業支援センター】 2【セミナー】オンラインセミナー(9月)開催のご案内 【鹿児島県よろず支援拠点】 3【セミナー】「SNS発信力アップ実践セミナー」(オンライン)のご案内 【中小企業基盤整備機構 九州本部】 4【セミナー】ビジネスセミナー(鹿児島県新産業創出ネットワーク事業) 【かごしま産業支援センター】 5【助成制度】新製品等販路拡大支援事業の2次募集について 【かごしま産業支援センター】 6【助成制度】新事業進出支援事業(新産業創出ネットワーク事業) 補助金の2次募集 【かごしま産業支援センター】 7【情報会員限定】ホームページ作成等支援事業の2次募集について 【かごしま産業支援センター】 8【参加募集】経営革新アイデア創出グループワークの開催について 【鹿児島県 商工労働水産部 中小企業支援課】 9【支援金】 鹿児島県事業継続一時支援金の給付について 【鹿児島県 商工労働水産部 商工政策課】 10【補助金】 「ものづくり産業生産革新支援事業(2次募集)」の御案内 【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】 11【補助金】 「食品関連産業ネクストチャレンジ支援プロジェクト」 【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】 12【補助金】 ベンチャー支援補助金二次公募のご案内 【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】 13【補助金】 電気自動車等の充電インフラ整備事業補助金 【鹿児島県 環境林務部 環境林務課】 1∞∞∞∞ KISCNEWS内容 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 1【開催中止】第1回 下請かけこみ寺移動弁護士相談会開催中止のご案内 【かごしま産業支援センター】 表記の弁護士相談会(令和3年9月7日(火)午後1時~3時、日置市中 央公民館)については、新型コロナウイルス感染防止のため会場が休館とな りましたことから、開催を中止いたします。 なお、弁護士相談につきましては、随時受け付けておりますので次の相談 先へお問い合わせください。 ■相談先■ (公財)かごしま産業支援センター 取引振興課 TEL:099-219-1274 FAX:099-219-1279 下請かけこみ寺 フリーダイヤル 0120-418-618 ◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 2【セミナー】オンラインセミナー(9月)開催のご案内 【鹿児島県よろず支援拠点】 鹿児島県よろず支援拠点では、県内中小企業・小規模事業者向けにビジネ スに役立つ少人数制のミニセミナーを実施しています。 9月は、WEB会議アプリ「ZOOM(ズーム)」を使用したオンラインセミナー を下記のとおり開催しますので、興味のある方は是非ともご参加ください。 ※お申込みは、こちらのホームページをご覧ください。 https://yorozu-kagoshima.jp/ ■セミナー1 (NEW)【完全在宅】小さな起業入門 日時:9月9日(木) 13:30~14:30 講師:青山 怜史コーディネーター ■セミナー2 SNS・Googleマイビジネスをこれから活用したい事業者向けセミナー 日時:9月10日(金) 10:30~11:30 講師:三枝 祥子コーディネーター ■セミナー3 補助金申請の加点になる!事業継続力強化計画を作ってみようセミナー 日時:9月15日(水) 10:30~11:30 講師:森 武志コーディネーター ■セミナー4 強みを見つけて活かす!儲かる新事業を作ろうセミナー ~経営革新で可視化~ 日時:9月16日(木) 13:30~14:30 講師:内藤 栄俊氏 (かごしま産業支援センター経営支援課主査 中小企業診断士) ■セミナー5 心をキャッチする名刺作成セミナー 日時:9月17日(金) 13:30~14:30 講師:新地 美沙コーディネーター ■セミナー6 島の飲食店でも出来た!マーケティング調査 日時:9月21日(火) 10:30~11:30 講師:長瀬 悠コーディネーター ■セミナー7 (NEW)見えない資産、知財を経営に!もうけの花道 日時:9月21日(火) 13:30~14:30 講師:中村 俊一(鹿児島県知的財産総合支援窓口相談対応者) ■セミナー8 これだけは知っておきたい求人・採用に関するセミナー 日時:9月22日(水) 10:30~11:30 講師:隈元 和己コーディネーター ■セミナー9 インスタの基本から応用を学ぼう 日時:9月22日(水) 13:30~14:30 講師:満留 隆一コーディネーター ■セミナー10 経営者が知っておくべき同一労働同一賃金・ハラスメントセミナー 日時:9月27日(月) 10:30~11:30 講師:隈元 和己コーディネーター <各セミナー共通> ◆開催場所 :WEB会議アプリ「ZOOM」を使用したオンラインセミナー ◆受講対象 :個人事業主,中小企業,小規模事業者,創業予定者など ◆定  員 :各回15名(先着順) ◆申込方法 :HPの「セミナー申込フォーム」からお申し込みください。 ■お問合せ先■ 鹿児島県よろず支援拠点(鹿児島市名山町9-1) TEL:099-219-3740 FAX:099-223-7117 メール:yorozu@kisc.or.jp ◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 3【セミナー】「SNS発信力アップ実践セミナー」(オンライン)のご案内 【中小企業基盤整備機構 九州本部】 中小機構九州本部では、SNS(特にInstagram)による情報発信の 更なるステージアップ支援を目的としたオンラインセミナーを開催します。 自己流や片手間でフォロワー数が伸び悩んでいる、効果的な投稿、広告活 用の手法を知りたい、という事業者様、ぜひご参加ください。 ※オンラインセミナーの詳細は以下をご覧ください。 https://www.smrj.go.jp/regional_hq/kyushu/event/2021/favgos000001qrmc.html ■日  時■ 令和3年10月7日(木) 9時30分~12時00分 セミナー・パネルディスカッション 13時00分~17時30分 オンライン個別相談会 ■場  所■ Zoomにてオンライン開催 ※ご参加に当たっては、インターネット接続環境が必要です。 ■参加費 ■ 無料 ■参加申込■ URLよりお申込ください。 https://krs.bz/smrj-hp/m/1117-e ■申込期限■ 令和3年9月22日(水)17時 ■プログラム■ 第1部:セミナー 9時30分~10時30分 最新SNSの全体像とInstagramの活用策(仮題) 講演者:(株)インプレス 代表取締役 綿貫 裕崇 氏 第2部:パネルディスカッション 10時30分~12時00分 事例企業に学ぶInstagramの活用術 第3部:個別web相談会 13時00分~17時30分 (1社様につき50分間の相談ができます。) ■お問合せ先■ 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部 支援推進課 担当:中野、遠藤 Tel:092-263-0323 Mail:renkei-kyushu@smrj.go.jp ◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 4【セミナー】ビジネスセミナー(鹿児島県新産業創出ネットワーク事業) の参加者募集のご案内 【かごしま産業支援センター】 最新のビジネス潮流の紹介や、現在の外部環境における機会を活かすため のテクノロジー、事業支援サービス・ツール等を知っていただくセミナーを 3回実施します。(単回の参加も可能です。) ご関心のあるセミナーにご参加いただき、今後の事業展開におけるヒント を獲得してください。各回講演後に質疑応答の時間を設けて、参加者の疑問 に講師がお答えします。 ■日  程■ 第1回  9月22日(水)15:00~17:00 第2回  11月16日(火)13:30~15:30 第3回  1月12日(水)13:30~15:30 ■実施形式■ オンライン形式による開催予定。 ※実施時の状況により、会場での講演を中継する形式に 変更する場合があります。 ■対象者■ ○新規事業開発を推進する経営者・プロジェクトリーダーの方 ○事業開発部門で、自社事業・技術から新規事業へ発展させたい方 ○技術開発部門で、顧客ニーズを把握し、新しい研究テーマを発見したい方 ■募集人員■ 各回100名程度 ■受 講 料■ 無料 ■申込書■  センターホームページ内の案内チラシを参照してください。
鹿児島県新産業創出ネットワーク事業(ビジネスセミナー)の参加者募集のご案内
■お問い合わせ先■ (公財)かごしま産業支援センター 産業振興課 〒892-0821 鹿児島市名山町9番1号 鹿児島県産業会館2階 電話:099-219-1272 FAX:099-219-1279 E-mail:ikusei@kisc.or.jp ◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 5【助成制度】新製品等販路拡大支援事業の2次募集について 【かごしま産業支援センター】 かごしま産業支援センターでは,自ら開発した新商品・新製品の販路を 拡大するため,国内で開催される商談会・展示会に参加し,又は,県外の 取引先や商社等を県内に招へいして行う商談会や工場見学会等に係る助成 事業を行っております。 このたび,令和3年度に実施する事業の2次募集をいたします。 県内中小企業の皆様の御応募をお待ちしております。 ■募集期間■ 令和3年7月1日(木)から9月30日(木) 午後5時まで ただし,各月の末日(土,日,祝日の場合は直前の平日)で 締め,翌月に審査会を実施するので,募集期間内であって も募集を終了することがあります。 ■募集事業■ (1) 国内商談会出展助成 (2) 県外企業招へい商談助成 ■詳 細■  かごしま産業支援センターのホームページで御確認ください。
令和3年度新製品等販路拡大支援事業の2次募集について
■お問合せ■ (公財)かごしま産業支援センター 産業振興課 〒892-0821 鹿児島市名山町9-1県産業会館2階 TEL:099-219-1272  FAX:099-219-1279 E-mail:ikusei@kisc.or.jp ◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 6【助成制度】新事業進出支援事業(新産業創出ネットワーク事業) 補助金の2次募集 【かごしま産業支援センター】 かごしま産業支援センターでは、新事業への進出に取り組む中小企業者に 対し、人材育成、研究開発、販路開拓等に要する経費の一部を補助する「新 事業進出支援事業」の2次募集を行っております。 県内中小企業者のみなさまのご応募をお待ちしております。 ■募集期間■ 令和3年8月23日(月)から10月22日(金)まで ■対象事業■ (1)人材育成支援事業 (2)試作・研究開発支援事業 (3)マーケティング・販路開拓支援事業 (4)専門家招へい支援事業 (5)設備投資支援事業 ※本事業を活用し、補助金の交付を受けるためには、新事業への進出に係る 経営計画を策定していることが条件となります。 ※設備投資支援事業については、県庁産業立地課新産業創出室新産業創出係に お問い合わせください。 ※詳細は、かごしま産業支援センターのホームページでご確認ください。
令和3年度 新産業創出ネットワーク事業(新事業進出支援事業補助金)の2次募集について
■お問合せ■ ○(公財)かごしま産業支援センター 産業振興課 〒892-0821 鹿児島市名山町9-1 県産業会館2階 TEL:099-219-1272  FAX:099-219-1279 E-mail:ikusei@kisc.or.jp ○県庁産業立地課 新産業創出室 新産業創出係 〒890-8577 鹿児島市鴨池新町10-1 TEL:099-286-2964  FAX:099-286-5578 E-mail:shin-sousyutsu@pref.kagoshima.lg.jp ◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 7【情報会員限定】ホームページ作成等支援事業の2次募集について 【かごしま産業支援センター】 かごしま産業支援センターでは、情報会員の皆さまを対象に、ホームペー ジ・ECサイト等の作成・リニューアル費用を助成いたします。 この制度は、当センターの情報会員が、インターネットを活用して製品や 技術等のPR、商品又はサービスの販路等の開拓・拡大を目指すため、ホー ムページ・ECサイトを作成する場合等に、その経費の一部を助成するもの です。皆さまのご応募をお待ちしております。 ■募集開始日■ 令和3年7月1日(木) ※開始日から下記の終了日まで随時募集を行います。なお、申請書の受付 は先着順とし、予算枠に達し次第締め切らせていただきます。 ※助成採択予定件数は、6件程度です。 ■募集終了日(随時募集終了)■ 令和3年12月20日(月)又は、予算額に達した日のいずれか早い日で 終了します。 ■助成対象■ かごしま産業支援センター情報会員であり、鹿児島県内に主たる事務所を 有する中小企業者 ※ホームページ・ECサイト等の作成・改修を業務としている企業 及び過去の採択者は除きます。 ※情報会員以外の企業は入会手続きが必要です。入会手続きは、センター ホームページから ⇒ https://www.kisc.or.jp/member/ ※ホームページ・ECサイト等の作成・改修に着手する前に申請してください。 ■助成対象事業■ 1 ホームページ作成事業  2 ホームページリニューアル事業 3 ECサイト作成事業   4 ECサイトリニューアル事業 等 ※詳細及び申請書様式等は、ホームページでご確認ください。
【情報会員限定】令和3年度 ホームページ作成等支援事業の2次募集(随時募集)
■問合わせ■ (公財)かごしま産業支援センター 総務情報課 〒892-0821 鹿児島市名山町9-1 県産業会館2階 TEL:099-219-1275  FAX:099-219-1279 E-mail:info@kisc.or.jp ◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 8【参加募集】経営革新アイデア創出グループワークの開催について 【鹿児島県 商工労働水産部 中小企業支援課】 経営革新により,事業継続はもちろん,業績を飛躍的に向上させる中小企 業をより多くかつ持続的に創出し,中小企業の経営基盤の強化を図るため, 実践的に経営革新に取り組んでいただくグループワークを3回開催します。 (単回の参加も可能です。) ■日時,場所■ 会場・オンライン同時開催 第1回:令和3年9月17日(金)13:30~15:30 第2回:令和3年10月12日(火)13:30~15:30 第3回:令和3年11月12日(金)13:30~15:30 サンプラザ天文館2階ホール(鹿児島市東千石町2-30) 各回定員 50名 ※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては,オンライン開催のみと させていただく場合があります。 ■参加費■   無料 ■テーマ,講師■ 第1回 アイデアを生み出そう!発散して深く掘り下げてビジネスに活用する 内 容 自社の課題発見とアイデアのブラッシュアップの手法を学びます。 講 師 有限責任監査法人トーマツ所属のコンサルタント 第2回 書き出して検証!フレームワークを活用した経営革新 内 容 内部環境・外部環境の分析と事業ドメインの検討方法を学びます。 講 師 有限責任監査法人トーマツ所属のコンサルタント 第3回 戦略を練る!経営革新計画への落とし込み方 内 容 ビジネス化のための検証や事業化戦略の検討方法を学びます。 講 師 有限責任監査法人トーマツ所属のコンサルタント ■申込方法■  以下のホームページからお申し込みください。 https://www.pref.kagoshima.jp/af02/r3aideasousyutugw.html ■申込締切■  令和3年9月15日(水) ■問合せ先■  有限責任監査法人トーマツ福岡事務所 担当:小嶺 TEL:092-751-1719,FAX:092-751-8990 Email:fukuoka.ps_seminar@tohmatsu.co.jp ◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 9【支援金】 鹿児島県事業継続一時支援金の給付について 【鹿児島県 商工労働水産部 商工政策課】 県による飲食店への営業時間の短縮要請,県外との往来自粛要請等に伴い, 売上高が大きく減少している県内の中小企業,個人事業主等に対して,事業 全般に広く充当できる支援金を給付し,事業者の事業継続を図ります。 ※詳細は県のホームページに掲載している申請要領をご確認ください。 https://www.pref.kagoshima.jp/af01/jigyoukeizoku-itiji.html ■対象者■ (1)個人事業者/県内に主たる事業所を有する又は納税地を県内としている者 中小法人等/県内に本店又は主たる事務所を有する者 (2)対象期間(令和3年5月~6月)において,県による飲食店への営業時間 短縮要請や県外との往来自粛要請等に伴い,前年又は前々年同月比で事業 収入が50%以上減少した月があること (3)令和3年4月以前から事業により事業収入を得ており,今後も事業継続す る意思があること ※以下に該当する場合は支援の対象外 (1)県が令和3年5月から6月までの間に実施した営業時間短縮要請の対象の 飲食店を有する事業者 (2)国の月次支援金の5月分及び6月分のいずれか又は両方を受給した事業者 (今後受給する場合も含む) ■給付額■ (前年又は前々年の対象期間の収入額)-(対象月の収入額×2) 上限額 中小法人等:30万円,個人事業者:15万円 ■申請期限■ 令和3年9月7日(火)当日消印有効 ■問合せ先■ 鹿児島県事業継続一時支援金コールセンター TEL:099-201-6202(9時~17時 土日祝除く) ◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 10【補助金】 「ものづくり産業生産革新支援事業(2次募集)」の御案内 【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】 県では,ポストコロナを見据え,中核企業をはじめとする製造業者の新製 品・技術の開発や生産性向上の取組を支援し,製造業の競争力の強化を図る ため「ものづくり産業生産革新支援事業(2次募集)」を実施いたします。 詳細については専用HP及び以下の問い合わせ先から御確認ください。 ★ものづくり産業生産革新支援事業 専用ホームページ https://monodukuri-kagoshima.com/2/ ■補助対象者■  県内に事業所を有する製造業者を営む中小企業 ■補助対象経費■ (1) 新製品・新技術の開発や販路開拓を行うための経費 (2) デジタル技術等を活用した生産体制の構築などを行うための経費 (3) 多能工化に向けた人材育成のシステムの整備を行うための経費 ■補助率■    対象経費の2/3以内 ■補助上限額■  1,000万円 ■補助事業の実施期間■ 交付決定日※から令和4年2月28日(月)まで ※令和3年6月2日以降に着手し,継続中である事業についても対象 ■募集期間■   令和3年8月16日(月)~令和3年9月10日(金) ■問い合わせ先■ ものづくり産業生産革新支援事業事務局 住所:鹿児島市堀江町12番14号2F TEL :099-208-6920 受付時間:9:00~17:00(土日祝除く) ◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 11【補助金】 「食品関連産業ネクストチャレンジ支援プロジェクト」 【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】 本県で実施している「食品関連産業ネクストチャレンジ支援プロジェクト」 につきまして,下記支援の2次募集(締切9/17)を開始しました。 機械製造業者の技術力向上や食品製造業者の海外取引に向けた認証取得を 支援する内容となっております。 是非ご活用を検討いただければ幸いです。 ■食品製造技術力向上支援■ (1) 食品製造業者及び機械製造業者が共同研究により行う機械装置試作機 の開発に係る経費を補助します。 ・補助対象者:機械製造業者 ・補助率2/3,上限250万 ・現場の課題に合った試作機を開発することで,機械製造業者の食品 関連機械分野の技術力向上による競争力の強化が図られます。 ・事業対象者は機械製造業者ですが,機械製造業者と食品製造業者の マッチングも行っております。 関心がある食品製造業者の方も気軽にご相談ください。 (2) 共同研究やマッチングにより開発された機械を展示会へ出展する際の 必要経費を補助します。 ・補助対象者:機械製造業者 ・補助率1/2,上限30万 ・オンライン開催の展示会に出展するための動画制作(委託費)等も 経費の対象となります。 ※詳しくは下記URLをご確認ください。 http://www.pref.kagoshima.jp/af22/sangyo-rodo/20200420syokupuro.html ■食品製造業海外認証取得支援■ 県内食品製造業の海外認証取得に向けた取組に係る経費を補助します。 ・補助対象者:食品製造業者 ・補助率1/2,上限100万 ・専門家招へい経費(謝金,旅費),OFF-JT経費(外部講習会参加費等), OJT経費(消耗品費,資料印刷費,通信運搬費)等が対象経費となります。 ・海外認証取得に関する相談窓口も設置しております。相談窓口の連絡先 等は県のホームページ(下記URL)をご確認ください。 ※詳しくは下記URLをご確認ください。 http://www.pref.kagoshima.jp/af22/sangyo-rodo/sangyo/kaigaininnsyousyutoku.html ◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 12【補助金】 ベンチャー支援補助金(新産業創出ネットワーク事業) 二次公募のご案内 【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】 地域産業の課題解決に向けたイノベーションの創出など本県のものづくり につながる研究体制の構築を目指す上で必要となる活動を促進するため,大 学の研究者や中小企業等を中心とした研究開発ワーキンググループの調査・ 研究の活動に要する経費を補助します。 ※詳細は、県ホームページを御確認ください。 https://www.pref.kagoshima.jp/af22/31innovation/31kagosimahatuinnovation.html ■補助対象者■  大学等研究機関に属する研究者や中小企業等で構成された ワーキンググループ ■補助対象事業■ 本県の地域産業の課題解決に関する、基礎的調査・研究の 活動 ■補助率等■   補助率:10/10  補助上限額:50万円 ■問い合わせ先■ 鹿児島県 産業立地課 新産業創出室 新産業創出係 〒890-8577 鹿児島市鴨池新町10-1 TEL:099-286-2964 E-mail:shin-sousyutsu@pref.kagoshima.lg.jp ◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆ 13【補助金】 電気自動車等の充電インフラ整備事業補助金 【鹿児島県 環境林務部 環境林務課】 鹿児島県では、電気自動車及びプラグインハイブリッド自動車の普及促進 により、二酸化炭素等の排出削減を図るため、充電設備を設置する方に対し て、経費の一部を助成しています。 ※補助対象経費や提出書類等に関する詳細は執行団体のHPをご参照下さい。
電気自動車等の充電インフラ整備事業補助金
■補助対象者■ ・法人(国、地方公共団体、独立行政法人及び国又は地方公共団体の出資 又は費用負担の比率が50%を超えるものを除く。) ・法人格を有しないマンション管理組合 ・集合住宅の所有者(すべての住居を同一の者が所有し、賃貸する場合に 限る。) ・認可地縁団体(所管する公民館等が避難所となり、V2H充電設備を 設置する場合に限る。) ■補助対象■ 商業施設・宿泊施設等,集合住宅,事務所・工場等 ■補助率■  設備購入費:3/4(国補助併用:1/2) 設置工事費:3/4(国補助併用:なし) ■公募期限■ 令和3年10月29日(金)まで ※急速充電及び国補助併用時は、令和3年9月30日(木)まで ■問合せ先■ 一般財団法人鹿児島県環境技術協会 〒891-0132 鹿児島市七ツ島1丁目1番地5 TEL:099-202-0128 E-mail:hojyo2021@kagoshima-env.or.jp 【受付時間】月~金曜日(祝日除く)8:30~17:00(12:00~13:00除く) ================================== ◎配信(無料)を希望しない場合、アドレスを変更される場合、御意見があ る場合等は、下記まで連絡してください。 mailto:kiscnews@kisc.or.jp TEL:099-219-1275 FAX:099-219-1279 https://www.kisc.or.jp/ ◎このメールは、他に転送しないでください。なお、配信を希望される方に は、こちら https://www.kisc.or.jp/mail-magazine/ を紹介してください。 ◎このサービスにより生じるいかなる損害等についても、かごしま産業支援 センターは責任を負いません。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

バナー広告リンク