WEB商談でチャンスを
2021年02月09日
- 問い
- 〈問い〉
新型コロナウイルスの影響で、国内外の商談会がオンラインで行われるケースが増えています。効果的な参加方法を学ぶ機会はありませんか。
- 答え
- 〈答え〉
かごしま産業支援センターは、IT(情報技術)活用の全体的な底上げや啓発を図ろうと、毎年セミナーを開いています。
本年度は、オンライン商談会に出展する機運の醸成などを目的に、3月5日にウェブ会議アプリ「Zoom」を使い「商談や企業・商品PRでのオンライン活用~ピンチをチャンスに 攻めの経営~」をテーマに開催します。写真素材を使って商談・展示会に有効な商品PR動画を簡単に作る方法の実演のほか、オンライン商談を効果的・効率的に進めるプレゼンテーションのポイント、県内の現状や今後の展望などを実例を挙げて分かりやすく説明します。
「新しい生活様式」に対応するビジネスとしてオンライン活用は欠かせません。最新情報に触れ、販路拡大を目指してください。
お問い合わせ先
総務情報課=099(219)1275。